日南町有林J-クレジット売買契約調印式に参加しました

夏って、こんなに暑かったっけ…?と思ってしまうような毎日ですが、、、

そんななか、先日 日南町役場で開かれた「 日南町有林J-クレジット売買契約調印式 」に参加させていただきました😌

このたびご縁をいただき、J-クレジット20トン分を日南町より購入することとなり、正式な契約の調印式というかたちで、この取り組みに参加できたことをとても光栄に思っています。

 

J-クレジット」とは、森林によるCO₂の吸収や、省エネなどによる温室効果ガスの削減効果を ” 見える化 ” し、国が認証する仕組みです。

 

たとえば、どうしても避けられないCO₂の排出量を、他の場所で実施されたCO₂削減や吸収の取り組みによって ” 相殺(オフセット) ” することをカーボン・オフセットといいます。

今回のクレジット購入も、まさにその一環。
わたしたちの事業活動で生まれるCO₂を、日南町の美しい森林が吸収してくれる、そんなしくみに支えられています。

 

弊社では、2022年より「SDGs宣言」を掲げ、地域とともに、持続可能な社会づくりに向けた一歩一歩を大切にしています。

環境に配慮した選択をし続けることは、派手ではないけれど、確実に未来を変えていく力になると信じています。

日南町のみなさま、このたびは貴重な機会をいただきありがとうございました。
私たち自身も、環境についてもっと考え、できることから一つひとつ行動していきたいと思います。

 

これからも、地域の自然や人とのつながりを大切にしながら、歩んでいきます🌱

Scroll to Top