R3 入社式

このコロナ感染による影響が世界規模に及んでいる大変な最中の就職活動は、厳しいものがあったかと思いますが、それが糧になるよう気持ちを一つにして、共に頑張っていこうと思います!!
弊社は、本年5月8日に創立50年を迎えます。
これも、多くの方々に支えられ、皆様のご指導とお力添えのおかげと深く感謝しております。
これを機に社員一同、一層の努力を行い皆様のご愛顧にお応えしていく所存でございます。
今後とも、なにとぞご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


このコロナ感染による影響が世界規模に及んでいる大変な最中の就職活動は、厳しいものがあったかと思いますが、それが糧になるよう気持ちを一つにして、共に頑張っていこうと思います!!
弊社は、本年5月8日に創立50年を迎えます。
これも、多くの方々に支えられ、皆様のご指導とお力添えのおかげと深く感謝しております。
これを機に社員一同、一層の努力を行い皆様のご愛顧にお応えしていく所存でございます。
今後とも、なにとぞご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
新年明けましておめでとうございます。
ご承知の通り、昨年の初めごろから新型コロナウイルスが発生し、これまでに経験したことのない流行となりました。
私は、学生時代の給食当番で付けたのが最後ではないかと思うマスクも慣れないなか毎日着用し、どこへ行くにも手洗いや消毒を欠かさず、感染予防に努めているところです。
弊社では、毎年恒例の社員旅行やバーベキューなどのイベントを自粛しました。
新入社員の歓迎会も出来ないまま、時が過ぎていき…寂しさというか、虚しさというか、なんと表現したらよいかわからないモヤモヤした気持ちでいっぱいです。
新型コロナウイルスの一日も早い収束と、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
話は変わりますが、弊社はおかげさまで本年をもちまして、50周年を迎えることとなりました。
これもひとえに、皆様のご支援とご厚誼の賜物と深く感謝しお礼申し上げます。
これを機に社員一同、皆様により一層ご満足いただけますよう真心をこめて業務に専念する所存でございます。
今後とも、何卒よろしくご愛顧のほどお願い申し上げます。
鳥取県が行う災害関連緊急砂防事業の現地見学会が8月20日(木)にありました。
以前、委託を受け測量設計を行った、「寺奥谷災害関連緊急砂防事業」の現地説明を設計者にもしてほしいとの依頼があり、弊社の辻本が、現地にて業務の概要や業務を行う上で苦労した点を説明しました。
寺奥谷川は日野郡日南町萩原に位置し、平成30年9月30日の豪雨で被災した現場です。
災害業務で迅速な対応が求められたこともあり、業務工程の調整にとても苦労しました。
ですが、地域の皆様が安全に暮らせるまちづくりを一番のモットーに掲げ、取り組みました。
近年、豪雨による災害など、異常気象による自然災害が増えていますが、今後もより良い河川や・砂防、道路業務等の計画、設計に努めていきます!
(写真:令和2年3月 砂防堰堤 完成)
「建設コンサルタント」「土木」
「測量」「設計」、、、
言葉だけでは、少し堅いような、またはとっつきにくいようなイメージをお持ちの方が多いかもしれません…
ですが、これをみれば、
『実際はどうなんだろう?』
『やってみたら楽しそう!』
きっと、新たな発見や考え方が生まれてくることでしょう!!
ぜひ、お手にとっていただけたら光栄に思います(^^)♪
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なる技術の向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
弊社は昨年12月27日に忘年会を行い、2019年を締めくくらせていただきました!
昨年も同じようなことをここに書いた記憶が蘇りますが、本当に写真に収まりきらないほど、社員が増えつつあります。
向上心を常に持ち地域のために働く社員、そして皆様のお力添えがあってこその今があるのだと、心から感じているところでございます。
(←写真:社長賞をかけて勝負に挑む!!)
今年も、磨き上げる技術とパワーを活力に精一杯努めてまいりますので、弊社を何卒よろしくお願いいたします!!
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
11月11日(月)に岡野君の歓迎会を行いました。(写真:右端 岡野君)
10月中旬に中途採用で弊社に入社しました。
体を動かすことが好きで、プライベートでもアウトドアな事をすることが多いそうで、とても活発で明るい印象です!
現場にどんどん出て、少しでも役に立ちたいと意気込んでおり、とても頼もしく思います。
この度、令和元年台風19号により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
弊社もより一層、一丸となって、微力ながら尽力いたす所存です。
この度、弊社はビル内や駐車場がきれいになりました(^^)
6月1日(土)に、大阪を旅してきました!
大阪と言えば…やはりお笑いを観ずには帰れないですよね!!
なんばグランド花月で漫才と吉本新喜劇を観てきました。
笑い声が絶えない、楽しい時間が過ごせて何よりです(^^)
とはいえ、やはり都会は人が多いですね!
空中庭園展望台から大阪の街を眺望しました。
ずっと眺めていられるような、、
そんな素晴らしい景色でした。
夕食は神戸にある「やすらぎの郷」で黒毛和牛ロースステーキを堪能してきました。
自然と笑みがこぼれちゃうほど柔らかく美味しいお肉でした♪
5月24日(金)にグランドゴルフ大会がありました。
昨年に引き続き、団体の部優勝、個人の部も河嶋が優勝と好成績を残すことが出来ました!!
来年も楽しみです(^^)