ご挨拶・お知らせ

平成30年7月豪雨

異常気象という言葉を最近よく耳にします。
非常に暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

“平成30年7月豪雨”で被災された方々、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。

鳥取でも、東部地区を中心に多くの被害を受けています。
建設コンサルタントという業界に属す私たちにとって、他人事でもただ事でもなく…
ただただ、気候には逆らえないことに、無力さを感じるばかりです。
少しでも私たちに出来ることを全うしていくことで、皆さんのお力になれたらと思い日々、微力ながら精一杯頑張っているところでございます。

熱中症も心配される暑い中、大変な思いをされておられる方々がたくさんいらっしゃるとは思いますが、今一度、自身の健康・安全を第一に、周りの方々と支え合って、過ごしていきましょう。

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
社員一丸となり全力を尽くしますので、引き続きご支援いただきますようお願い申しあげます。

 
 
さて、
弊社では12月28日に忘年会を行いました。

 

 
 
 
美味しいお酒や食事とともに、会話も弾み、昨年を振り返りながら、「来年も頑張ろう」と意気込みながら…
意識が高まる会になりました。
 




今年も、総務部が準備、進行をしてくれたビンゴ大会やカラオケなどでとても盛り上がりました。

 
 
 
 
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
 
 
 
 
 

ドローン導入!!

弊社にドローンを導入したため、試行してみました!!
Myドローンを持つ岩敷君に操縦してもらい、飛ばすところを見ましたが、とても感動しました!
なかなかの音がして机の上の書類が飛んでしまうほどの威力はありますが、
安定感があり、動画や写真もキレイに撮れていて…
これは今後の未来に乞うご期待です!!

CM放送予定

先日は積雪にみまわれ、寒さも厳しくなりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

2016年2月2日~23日毎週火曜日の13時台に
ヨナゴ技研コンサルタントのCMが放送されます!
TBSテレビ ” ひるおび ” 放送時です!

ご覧ください(^^)

新年明けましておめでとうございます

謹んで新年のお祝辞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。

 
 
12月26日(土)に忘年会を行いました!
昨年と同様にレクリエーションを行い、お話もお酒も進む、楽しく賑やかで、素敵な会になりました (^ ^)♪
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
今年もヨナゴ技研コンサルタントを、どうぞよろしくお願い申し上げます。

仕事納め

今年は暖冬という声を耳にする中。

とはいっても季節は冬で…気温は日に日に下がり、体調も崩しやすい気候になってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今年の弊社の忘年会は12月26日(土)になりました!
また後日、ブログを更新しようと思っていますので、是非ご覧頂けたらと思います。

毎年同じような言葉を口にしているような気がしますが、今年も本当にあっという間の1年でした。
皆さんにとって2015年が、どのような1年になりましたでしょうか?

社内の工程表を確認すると、年度末にかけて、大忙しです。

” 顧客のニーズ及び要求に的確に対応し、顧客の満足する成果品を提供する ”

会社の品質方針を常に持ち、全うしていく所存です。

来年もヨナゴ技研コンサルタントをよろしくお願いいたします。

今年も植えました❀

昨年もブログに掲載させて
もらっていますが、
今年もお花を植えました!

色鮮やかでとても綺麗ですね(^^)
天気が良い分、よりいっそう
晴れやかな気持ちにしてくれます♪

我がヨナゴ技研コンサルタントは
業務を遂行すると共に
資格取得にも励んでいます!

測量士、補償業務管理士、
コンクリート診断士と
今年も続々と弊社の中での
資格取得者が増えています!

今後も皆様の信頼を得られるよう
日々精進していきたいと思います!

冬に向けて、
気温の低下も仕事の忙しさも
厳しくなりますが、
社内一丸となって
努めていきたいと思います!!!

技術士合格

本社設計部所属の山根清香が、
技術士(鋼構造及びコンクリート部門)に合格しました。

~合格者コメント~

これまで仕事を通して、
ご指導いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。
まだまだ未熟ですので、信頼していただける仕事ができるよう
自己研鑽に努めてまいります。

技術向上のために、全社員が一丸となって
資格取得に向けて頑張っていきます。

2014年の締めくくり

先日は暴風に雪に
大変悪天候な日が続き、交通機関にも多くの影響が
あったのではないかと思いますが、

みなさんいかがお過ごしになりましたでしょうか。
我が社も17日には暴風のため30分弱ほどの停電があり、
パソコンで作業をしていることが多い私たちには
仕事が手につかないというハプニングが起きてしてしまいました。
天候や自然災害にいたっては
どうすることも出来ないのが悩ましいく、もどかしいように思います。

      さて、2014年も残すところあと4日となりました!
振り返ると、年々時が経つのが早く感じるのは
気のせいでしょうか(笑)
ついこの前、” 2014年もよろしくお願いします “と
いっていたように感じています。

2015年は今よりも景気がよくなるといいなっ
と、願う今日この頃です!!!
他人事にならないよう、今年よりも成長したと
思えるような年にしたいです。
そのために、一つ一つの業務に責任感をもって
取り組んでいきたいと思います。

今日は大掃除を行いました。
普段掃除しないような部分まで隅々出来て、
心置きなくお正月が迎えられる!と思いました!!

社内の掃除を終えたところで
今夜は我が社の忘年会です(^^)
” 今年もお疲れ様でした ” という気持ちを込めて
しっかり飲んで楽しめるといいと思います♪

簡単なゲームを準備していて、
順位によっては豪華な景品が当たるので、
気合いを入れて挑もうと思います(笑)

1月1日~3日には、15秒程ですが
我が社のCMが放送されます!
どんな仕事をしているのか、
ざっくりでも知って頂けたら嬉しく思います!!

それでは、
来年もヨナゴ技研コンサルタントを
どうぞ、よろしくお願いいたします。。。

良いお年を!!!

我が社の花壇

あっという間に葉の色が鮮やかに色づき、秋も深まってきましたね。

低気圧の影響か寒さも身に染み、思わず体が縮こまってしまいます。
ですが、そんなことはお構いなしに冬は訪れます。
みなさん寒さ対策は万全ですか?
風邪やインフルエンザなどが流行る時期になってきましたが、
どうかお体には気をつけて日々を過ごしていきましょう!
我が社の玄関横にある花壇です!
きれいですよね (^ ^)
たくさんの色鮮やかな花たちに、
心が和みます。

植物があるのとないのとでは、
気持ちの面で違ってくるものがありますね。
太陽に顔を向けながら
元気に咲いている花たちを見ると、
なんだか気分が良くなります!
『よし!今日も頑張ろう!』って(笑)

余談ですが、平成24年度末に
本社技術部は3階から1階へ移転しました。

毎朝、出勤したらまず掃除をします。
これは移転する前より行っていることですが、
おかげで綺麗で快適な空間の中で
仕事が出来ています!
これからもコツコツと欠かさずに掃除を行い、
気持ちよく仕事を頑張れたらと思います!!

今年も残り1ヶ月半となりました。
悔いなく今年を終えることが出来るように、
1日1日を大切に過ごしていこうと思います!
忘年会を楽しみに、
あともう少し頑張っていきましょう!
Scroll to Top