H30 歓迎会1

4月13日(金)に歓迎会を行いました。
國廣さんです。
とても明るく気さくな方で、場の雰囲気を盛り上げてくれます(^^)

所属する総務部で、持ち前の向上心を大切に頑張ってほしいです!!
話は変わりますが、5月19日に社員旅行があります。
今回は、高知県に行ってきます。
美味しいご飯や観光をしっかり満喫して、ブログを更新しようと思っておりますので、お楽しみに…
4月13日(金)に歓迎会を行いました。
國廣さんです。
とても明るく気さくな方で、場の雰囲気を盛り上げてくれます(^^)
所属する総務部で、持ち前の向上心を大切に頑張ってほしいです!!
話は変わりますが、5月19日に社員旅行があります。
今回は、高知県に行ってきます。
美味しいご飯や観光をしっかり満喫して、ブログを更新しようと思っておりますので、お楽しみに…
11月4日(土)に、歓迎会を行いました。
今田営業部長の乾杯の音頭から始まり、我が社の仲間となった営業部配属の石賀君をお祝いしました。
弊社は皆様のお力添えもあり、微力ながら尽力させて頂いております。
少しずつではありますが社員も増える中で、営業部に新しい仲間が出来たこと、大変嬉しく思います。
持ち前の明るさを活かし、我が社の即戦力となってくれることを願っています。
そしてまだまだ仲間が増える、より良い会社に成長できるよう、皆一丸となって努めていきます!
この度、4月から我が社の一員となった
大谷君の歓迎会を4月7日(金)に行いました。
彼は、測量部に配属となります。
1日でも早く新たな環境に慣れ、弊社の即戦力として
頑張ってくれることを願っています!
1人、2人…と社員が増え、弊社はますます活気づき、微力ながら尽力させて頂いています。
これからも安心・安全なまちづくりに貢献出来るよう努めていきます。
そのためには、まず社内一丸となって、より良い社会を築きあげていけたらと思っています。
8月26日(金)に歓迎会を行いました。
新たに3人、仲間が加わりました!
3人とも倉吉営業所の勤務で、山下・郡野は設計部に、河本は測量部の配属となります。
総力を挙げて頑張っていこうと思います!
新年度になり新たな仲間を迎え、4月8日(金)に歓迎会を行いました!
岩敷君です。
挨拶、返答がしっかりしていてとても頼もしく感じました。
ヨナゴ技研の一員として、社会人として、頑張ってほしいと思います!
年度末の忙しさが落ち着き、みんなのホッとした表情が多く見受けられました。
新年度も、資格取得に励むとともにさらなる技術の向上、発展を目指していきますので、今後ともヨナゴ技研コンサルタントをよろしくお願い致します。
定年退職される上田さんに
『ごくろうさまでした』と、『ありがとうございました』
という気持ちをこめて、送別会を催させて頂きました。
上田さんは主に現場で測量をし、
時には弊社の外回りの掃除をしたり、
木を剪定して頂いたり、我が社にとって
欠かせない存在でした。
とても寂しい思いですが、
遠いところに行かれて会えない状況に
なるわけではないので、
何かの機会にまた、
お会い出来たらと願っています。
本当にお疲れ様でした!
7月21日、ヨナゴ技研コンサルタントに
また、新たな仲間が増えました。
小川君です。
とても穏やかでさわやかな好青年です!
RCCMをはじめ、
たくさんの資格取得に
励んでいきたい
と抱負を述べてくれました。
新卒採用に続いて、中途採用と
暑い日が続くこの夏が終わる頃には、
次々と業務を納めていかなければなりません。
下期に入れば、忙しさが増していきます。
より良い成果を仕上げていけるよう
1日1日を大切に、常に向上心を持って
頑張っていきたい一心です。
入社を歓迎する想いと共に、
みんなで一丸となってやっていこう!
という想いを、改めてみんなで確認し合えた会に
なったように思います。
8月23日の土曜日には、レクリエーションとして
バーベキューをする予定になっています!
毎年の恒例行事になりつつある、BBQ。
これを楽しみに、蒸し暑い8月も乗り越えようと思います!
またブログを更新しますので、ぜひご覧になってください♪
4月に入社した長谷川君の歓迎会を行いました。
本社は平成23年度から毎年1人ずつ
新卒を採用しており、今年で4年連続!
新たな仲間を迎えることが出来ました。
長尾部長の乾杯から始まり、
今年も頑張ろう!
と、ビールを片手に
にぎやかで笑顔の絶えない
楽しい会となりました♪
「何があっても、どんなに辛くても
頑張る覚悟は出来ています。」
とても頼もしい新卒の18歳です!
来年、再来年と社員が増えていくことを願い、
さらなる技術の向上、発展を目指し
少しでも皆様のお役に立てたらと思っています。
今後とも、ヨナゴ技研コンサルタントを
よろしくお願い申し上げます!!!